中部国際空港(セントレア)での早朝便に備えて、フォーポイントバイシェラトン名古屋に子連れで宿泊してきました✈️
「空港近くで快適に前泊できるホテルってあるの?」
「シャトルバスや朝食、アクセス事情が気になる…」
「スカイエキスポでイベントがあるけど、近くに便利なホテルは?」
▶️ 結論から言うと、価格は少し高めでも“選んでよかった”と思える満足度の高い滞在でした!
シャトルバスの利便性、洗い場付きのバスルーム、子連れ向けの設備など、実際に泊まって分かったおすすめポイントをまとめてご紹介します😊
今回は利用していませんが、ホテルからスカイエキスポまでは徒歩約10分なので、展示会やイベント参加時の宿泊にも選ばれる立地です。
この記事が、ホテル選びに迷っている方のお役に立てば嬉しいです!
👉 楽天トラベルでフォーポイント名古屋をチェックする
※本リンクはアフィリエイトを利用しています(PR)
- 時期:2024年12月
- 人数:2人(大人と子ども)
- 部屋タイプ:1025号室 大きめの客室, 1 キング, オーシャンビュー
- 宿泊費:23,000ポイント
🛬 アクセスとチェックイン|空港から徒歩&シャトルバスで快適移動
🚗 アクセス
フォーポイントバイシェラトン名古屋は、中部国際空港から シャトルバスで約5分 🚍 と、アクセスの良さが魅力のホテルです。
今回は 三重県津市から高速船を利用して空港へアクセスしたのですが、船の降り場からホテルまで徒歩約4分(約300m) という近さを実感しました。
スーツケースを持っていても、無理なく移動できました👌
シャトルバスを利用しない場合は、屋根のない場所を歩く必要があるため、天候には注意! ☔🌬️
👉 スカイエキスポ利用の方へ
今回は利用しませんでしたが、ホテルから愛知県国際展示場「スカイエキスポ」までは徒歩で約10分。
展示会やイベントに参加する際にも便利な立地です。
ただし荷物が多い場合や小さなお子さん連れの場合は、移動時間に余裕を持つのがおすすめです。
🏨 スムーズなチェックイン


チェックイン開始時刻の少し前、14時50分頃に到着 しましたが、待ち時間なく手続きが完了!
フロントスタッフの対応もスムーズで、長旅の疲れを感じさせない快適なスタートでした✨
ロビーには 大きなクリスマスツリー🎄 が飾られており、季節感のある装飾が特別感を演出。
子どもも「キラキラしててきれい!」と大喜びし、滞在のワクワク感がさらにアップしました😊
🎁 プラチナ特典まとめ|アップグレードや朝食・選べるギフト
フォーポイントバイシェラトン名古屋では、マリオットボンヴォイのプラチナエリート特典として、以下のサービスを受けることができます。
1️⃣ 空室状況に応じた客室アップグレード 🏨
👉 広めのお部屋にアップグレードしていただけました
2️⃣ 最大16時までのレイトチェックアウト ⏰(空室状況による)
3️⃣ ウェルカムギフト(以下のいずれかを選択)
✅ 無料朝食 🍽️(最大で同伴者1名+12歳以下の子ども2名まで無料)
✅ ドリンクサービス 🍷(ホテル内のショップ「Wrapped」で利用可能)
✅ 500ボーナスポイント 🎁
今回は翌朝早朝フライトだったため、朝食を選ばずに500ポイントを選択。
「時間がなくて朝食をゆっくり食べられない…」という方には、ポイントをもらえる選択肢があるのは嬉しいですね!
フォーポイントバイシェラトン名古屋の朝食は有料で、他のセントレア島内のホテルのように無料提供はされていません。
「朝食の内容や価格が気になる…」という方は、事前に確認しておくとよいでしょう!
🛏 お部屋レビュー|洗い場付きバスで子連れも安心の滞在空間

今回、私たちは最もスタンダードな部屋を予約しましたが、少し広めのお部屋にアップグレードしていただけました✨
シンプルでモダンなデザインが特徴の客室で、落ち着いた雰囲気があり、子どもと一緒でも快適に過ごせました。
特に良かったのが バスルーム🛁

浴槽だけでなく洗い場も備えられているため、子どもと一緒でもゆったり入浴できるのが嬉しいポイントです。
旅行先のホテルではシャワーのみの部屋も多いので、この設備は家族連れには大きなメリットでした!
📌 お部屋の特徴


✔ ベッドの寝心地が抜群 🛏️ → ふかふかでぐっすり眠れ、翌日のフライトに備えられました。
✔ バスルームが快適 🛁 → 清潔でアメニティも充実!洗い場付きで子どもと一緒に入りやすい。
✔ デスクスペースが広め 💻 → PC作業や荷物整理、小物を置くのにちょうど良い広さ。
✔ 開放感のある眺望 🌊 → 3回連続で同じ方角の部屋に。視界を遮るものがなく、気持ちの良い景色でした!
このホテルを予約するなら楽天トラベルがおすすめ✨
楽天ポイント還元があるので、実質的にお得に宿泊できます。
※本リンクはアフィリエイトを利用しています(PR)
👉 子連れ視点の補足
- ベッドが高すぎないので、小さい子でも上り下りしやすかったです。
- 電源コンセントがベッド横にあり、子ども用のタブレット充電にも便利でした。
👉 スカイエキスポ利用者視点
- デスクスペースが広いので、イベントの資料を広げたりPC作業をするのにも十分。
- Wi-Fi速度も安定していて、ちょっとした仕事やオンライン会議も可能でした。
展示会参加者や出張利用にも使いやすい環境だと思います。
🍽 食事&買い出し事情|ホテルレストラン・空港グルメ・コンビニ活用

夕食前に 「フライト・オブ・ドリームス」 へ立ち寄り、飛行機を眺めたり施設内を散策したりして過ごしました✈️✨
その後、少し早めの時間に3Fのレストランで夕食をとることに。


今回はフライト・オブ・ドリームスで夕食を済ませましたが、
第1ターミナルまで足を延ばせば、地元グルメを楽しめるお店が充実しています!
🍽 おすすめの空港グルメ
- 矢場とん(名古屋名物みそかつ)
- 味仙(ピリ辛の台湾ラーメン)
- まるは食堂(名物のジャンボエビフライ)
空港ターミナル内には他にも和洋中さまざまなお店があるので、フライト前後の食事やイベント帰りにも便利です。
🍽 ホテル内レストラン「エボリューション」
移動の手間なく食事を済ませたい方には、ホテル内のレストラン「エボリューション」もおすすめ。
お値段はやや高めですが、子連れや疲れているときには特にありがたい選択肢です。
メニューは洋食を中心に、
- ハワイアンプレート
- 名古屋名物みそカツ
- 黒毛和牛バーガー
- ガーリックシュリンプ

など多彩。デザートにアイスクリームもあり、子ども連れでも利用しやすい内容でした。
📌 ディナー営業時間:17:00〜22:00(ラストオーダー 21:30)
夜遅くまで営業しているので、イベントやフライト後でも利用しやすいのが嬉しいポイントです。
👉 子連れ視点:移動なしで完結する安心感◎
👉 スカイエキスポ利用者視点:イベント帰りにそのままホテルで食事できるのは大きなメリット。
📌 最新のメニュー・営業時間・予約情報は公式サイトで確認できます→ Evolution 公式サイト
🛍️ コンビニでちょっとした買い出し
夕食後、ホテル近くのコンビニで必要なものを調達。
ホテル周辺には飲食店がないため、軽食や飲み物の買い出しができるのは助かります!
今回購入したもの
☕ お茶 → 部屋でのリラックスタイム用
🍶 晩酌用のお酒 → 一日の終わりにちょっと楽しむため(大人の楽しみ 笑)
🍞 パン → 子どもが「お腹すいた!」と言った時の軽食に
徒歩圏内にコンビニがあることで、旅行中の細かい準備も簡単に済ませられました。



🚌 シャトルバス&館内設備|運行時刻や便利なショップ情報
シャトルバスの運行情報
フォーポイントバイシェラトン名古屋では、空港との移動に便利な 無料シャトルバス を運行しています。
- ホテル(ロビー前)→空港(各ターミナル正面)
朝6:00から始発。特に出発便が多い時間帯は15分おきに運行。 - 空港(連絡通路バス停)→ホテル(ロビー前)
乗り場はアクセスプラザから高速船乗り場方面に進み、右手のエレベーターを降りた場所にあります。初めての方は少し分かりにくいので注意!
📌 ポイント
- 宿泊者であれば飛行機を利用しなくてもシャトルバスに乗車可能。
例えば「スカイエキスポでイベントに参加してからホテルに戻る」といったケースでも利用できるので便利です。 - 空港島内は広いので、シャトルバスを活用することで移動のストレスを大幅に軽減できます。
👉 子連れ視点:大きな荷物や子ども連れでも安心して移動できる。
👉 スカイエキスポ利用者視点:イベント帰りにそのままシャトルでホテルへ戻れるのは大きなメリット。


ホテル設備
ホテル内には、ジム・レストラン・バー などの設備が揃っていますが、今回は利用せず。
食事は空港内や周辺施設を活用し、必要なものを揃えることができました。
🚶♂️ 空港との距離が近いため、移動のストレスが少ない のは大きなメリット!
📌 ホテル設備のポイント
- 氷の提供: 製氷機はなく、フロントでお願いすればもらえます(アイスバケット必須!)
- 子ども用パジャマ: ワンサイズのみですが、用意があるのは助かるポイント✨
- ホテル内ショップ「Wrapped」 🛍️ → 軽食やドリンク、カップ麺などを購入可能。
プラチナ特典のウェルカムギフトでドリンクサービスを選択すれば、「Wrapped」で利用できます!


子ども用パジャマ(ワンサイズのみ)もありました。
部屋散らかり過ぎでごめんなさい。
✈️ 前泊に最適なホテル|ファミリー向け快適ステイの総まとめ
フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港は、早朝フライトの前泊や子連れ旅行に最適なホテルでした🏨✨
また、スカイエキスポまで徒歩約10分 なので、展示会やイベント利用にも便利な立地でした。
特に以下のポイントが魅力的👇
✅ アクセスの良さ 🚍 → 空港との移動がスムーズで、宿泊者なら飛行機利用でなくてもシャトルバスを利用可能。
✅ プラチナ特典 🎁 → 柔軟なウェルカムギフトで、早朝便・イベント参加など状況に合わせて選べる。
✅ 快適なお部屋 🛏️ → 洗い場付きバスや広めのデスクで、子連れ旅行にも出張にも安心。
✅ 周辺環境 🛒 → コンビニや空港グルメが充実しており、買い出しや食事に困らない。
空港島内では最も高価格帯のホテルですが、その分落ち着いた雰囲気で安心感があり、家族旅行にもイベント参加にも心強い拠点となります🌿
💡 まとめると…
「セントレアで前泊したい子連れファミリー」「スカイエキスポに参加予定の方」どちらにとっても満足度の高いホテルでした。
次回も同じような状況であれば、ぜひ再度利用したいと思える滞在でした😊