東京駅から徒歩すぐの「からくさホテル東京ステーション(karaksa hotel TOKYO STATION)」に宿泊してきました。
普段はマリオット系ホテルに泊まることが多いですが、今回は番外編としてレビューします。
結論:ホテル自体を目的にしない旅行や出張なら、立地・価格・快適さのバランスがとても良いホテルでした✨
からくさホテル東京ステーションの概要とアクセス
- 📍住所:東京都中央区八重洲1-5-3
- 🚉最寄り:東京駅(八重洲北口)から徒歩約5分
- 💰料金目安:1泊 約1.6万円〜(スタンダードツイン)
- 🏨開業:比較的新しく、館内は綺麗
「東京駅からからくさホテル徒歩で行ける?」という疑問は不要。
駅から迷わずアクセスできる立地で、新幹線や空港利用にも便利です。
からくさホテルズは、観光や出張での“拠点ホテル”をコンセプトに展開しているホテルブランド。
東京のほか、大阪・京都・札幌など主要都市にも展開しており、いずれもアクセス重視&シンプルで使いやすいのが特徴です。
料金について💳
私が宿泊したのは2025年6月頭で、そのときはスタンダードツインが1泊約1.6万円でした。
しかし直近の平日料金を調べてみると、2万円台後半〜3万円超になる日が多く、この金額で泊まれることは少ないようです。
価格はシーズンや予約サイトによって変動するため、最新の料金は 公式サイト や各種予約サイトで確認するのがおすすめです。
客室レビュー|ツインルーム🛏

宿泊したのはスタンダードツイン。
シンプルながらも清潔感があり、必要な設備(冷蔵庫・ケトル・テレビなど)が揃っています。
バスルーム・アメニティ


独立型のシャワールームと洗面スペース。大浴場はありませんが、短期滞在なら十分。
アメニティも一通り用意されており、パジャマ(ナイトウェア)も備え付け。
荷物を減らしたい方にはありがたいです。
館内サービス☕️🍬
フリードリンク&お菓子コーナー


ロビーにはフリードリンクとお菓子コーナーがあります。
焼き菓子(マドレーヌ、フィナンシェ)から、ハイチュウ・カルパス・チョコレートまで種類豊富。
さらに、ソフトドリンクとコーヒーが楽しめるドリンクバーも設置されており、滞在中にちょっと一息つけるのが嬉しいポイントです。
「これ目当てで泊まりたい!」とはなりませんが、あると嬉しいサービスです😊
自販機コーナー

館内には自販機も設置。価格は150〜190円程度で、街中と大差なし。
夜に部屋で飲みたいときにちょうど良いです。
Wi-Fi速度

Wi-Fiを実際に計測したところ、下り140Mbps(fast.com/Netflix提供で計測)。
動画視聴やリモートワークも快適にこなせるレベルでした。
朝食について🥐
「からくさホテル東京ステーション 朝食」と検索される方も多いですが、基本は軽めの朝食(パン・ドリンクなど)のみ。
しっかり食べたい場合は、東京駅周辺のカフェやレストラン利用がおすすめです。
予約と価格|公式サイトの特典あり
- 公式サイト
- 楽天トラベル
- じゃらん
- 一休
などから予約できます。
私は公式サイトから予約しましたが、チェックアウトが11時→12時に延長される特典がありました。
朝の準備に余裕ができるので、これは地味にありがたいです。
口コミの印象と実際
口コミで多い「アクセス抜群」「新しくて清潔」という評価はその通り。
一方、プールやスパ、大浴場を求めると物足りなさを感じるかもしれません。
まとめ|こんな人におすすめ
からくさホテル東京ステーションは…
✅ 東京駅前のアクセスを最優先したい
✅ 出張や観光でホテルは“寝るだけ”で十分
✅ 新しく清潔なビジネスホテルに泊まりたい
という方におすすめできます。
逆に、ホテルそのものを楽しみたい方やラグジュアリーな体験を求める方には不向きです。
東京駅前で1泊1.6万円〜。時期によっては高騰しますが、立地と快適さを考えると出張や実用的な旅行に最適なホテルでした!
\👀 こちらもチェック!/